top of page
検索

【活動報告】2025年3月19日(水) カネカ高砂グラウンド


過去最多人数に近い人数が集まったこの日の夜練習は別れの場でもありました。と、言っても悲しい別れでは無く、次のステージへ進む若い子たちの旅立ちによる別れでした。水曜日の練習は、小学生や中学生、高校生を含む若い世代と、働き世代の社会人が一緒に交わって練習をする場所となっています。


小学生にとっては慣れない大きさの5号球と体格差に怯えつつ果敢に挑戦し続ける場に。


中学生にとっては大人の多彩な技術を前にしながら年下の小学生たちにカッコ悪い所を見せられないというプレッシャーに打ち勝つ場に。


高校生になると、大人も容赦してきません(していると負けます…)ので、中学生よりもより高い緊張感を持ちつつ、体力で翻弄。後半などは彼らの独壇場になっていきますね。


社会人にとっては、子どもの手本になろうと身体が付いてこないなら声でプレーを指揮するなど広い視野を培う場所になっているのかもしれませんね。


どの世代にとっても価値を創造し続ける夜練習となっています。平日の夜ということもありなかなか来ることができない人もいるかとは思いますが、日頃の運動不足解消や、後進の育成・自身の成長のためにも日程調整して楕円球に触れてみてはいかがでしょうか!


<総会について>

明日、3月22日(土)は、総会の日です。

一年の総括、そして新たに始まる年度の活動内容を詳細に決める大事な日です。この日に向けて、チーム首脳陣は色々と準備を進めてきました。当日、チームの仲間と意見を交わし、より良いチームを共に創って行けるように。後はどれだけの人がこの気持ちに気づいて一緒に歩もうと思ってくれるか?です。

よく、こういったチーム運営をしているとベクトルの話が出ます。


皆が同じ方を向いて歩めば大きな力になるが、バラバラの方に向かって動いてしまうと前に進みたくても進めないという話です。

そのためのすり合わせをする場こそ総会です。普段から意見を言い合える仲であるけど、更に一歩踏み込んだ話をしたいそう思って明日、お会いしましょう!

 

She'll beでは一緒にラグビーを楽しんでくれるメンバーを大募集中!経験や年齢は問いません!またマネージャーも募集しております!気になった方は下のお問い合わせフォームより


ご連絡お待ちしております!!


 
 
 

コメント


  • Instagram
  • Facebook
  • Facebook
  • X
bottom of page